2022年08月21日
SIG P226+X300U-A対応カイデックスホルスター製作。
夏季休暇もそろそろ終わりですが、自分は特にどこかに出掛けることもなくダラダラ過ごしていました。
ただ何もしないのは勿体ない気がするので、日頃は出来ない新しいホルスター等の製作や原型作りをして個人的にはソコソコ充実してました。
そんな感じでゆる~く作業してましたが、ホルスター自体は満足のいくものになってますのでヤフオクへ出品致しました。
今回はSIG P226にX300U-Aを装着状態で使用出来るカイデックスホルスターを新規作製しました。
BK



FG



MCタイプカモ



最近ではホルスター作ったあとに形を見て大体入りそうなエアガンが分かってきたりもして、経験値が増えてきた様に感じます。
まぁ今回は形からしてSIG P320 M17がイケそうな感じがしたので試してみると、ちょっとだけスライド上部がコスり気味ですが使う分には問題なく保持してくれそうです。
抜き差し具合が気なる場合はネジ部分でのテンション調整も出来ますし、ドライヤー等でホルスター上部を温めて少しホルスターを拡げてあげればベストな感覚になりそうですね。
SIG P320 M17



ヤフオクURL↓
https://auctions.yahoo.co.jp/seller/fd3s_7masamhi
ただ何もしないのは勿体ない気がするので、日頃は出来ない新しいホルスター等の製作や原型作りをして個人的にはソコソコ充実してました。
そんな感じでゆる~く作業してましたが、ホルスター自体は満足のいくものになってますのでヤフオクへ出品致しました。
今回はSIG P226にX300U-Aを装着状態で使用出来るカイデックスホルスターを新規作製しました。
BK



FG



MCタイプカモ



最近ではホルスター作ったあとに形を見て大体入りそうなエアガンが分かってきたりもして、経験値が増えてきた様に感じます。
まぁ今回は形からしてSIG P320 M17がイケそうな感じがしたので試してみると、ちょっとだけスライド上部がコスり気味ですが使う分には問題なく保持してくれそうです。
抜き差し具合が気なる場合はネジ部分でのテンション調整も出来ますし、ドライヤー等でホルスター上部を温めて少しホルスターを拡げてあげればベストな感覚になりそうですね。
SIG P320 M17



ヤフオクURL↓
https://auctions.yahoo.co.jp/seller/fd3s_7masamhi
2022年08月18日
kydex gear 大量出品しました。
ガスブロシーズンに入りサバゲー行こうと考えつつも暑さに負けて部屋で過ごしがちなのでそろそろサバゲー行くためにも各種在庫を復活させてます。
今回は本業が夏季休暇に入ったこともあり、久しぶりに新機種のホルスターを制作しております。
まずは新製品の東京マルイ FNX45タクティカル/HK45タクティカルに純正サプレッサー、X300U-Aライト、マイクロドットサイトを装着した状態で使用可能なカイデックスホルスターを制作しました。





ベルトループはサファリランドQLSに対応しております。
とりあえず各色1個ずつ製作しており、売れ行きを見ながら製作していきますのですぐに欲しい方はお早めに。
次は各種カイデックス製マガジンポーチを製作しました。
M4 kydex magazine pouch


今回はKSCの重量があるガスブロマガジンでもしっかり保持出来るようにポーチはほぼフラットにし、マガジンとの接地面積を増やして保持力を上げた仕様となります。
これまでのマガジンポーチでも使用可能でしたが、より安心してマガジンを携行し、動きやすくする為に今回新規作製しました。
MP5 kydex magazine pouch


これも各メーカーからも様々なMP5用マガジンポーチが販売されていますが、使い勝手と個人的に見た目の好き嫌いがあった為、マガジンはカーブが掛かっているのですがポーチはストレートにして装着を合わせやすくしました。
形状はマガジンに対して合っていない様に見えますが、しっかり保持する様に採寸、製作していますので全力で動き回っても大丈夫です。
ハンドガンダブルカラム対応ダブルマガジンポーチ



前回製作した物から対応機種を増やすためにベースとなる型の見直しを行いこれまで対応が厳しかったFNX45やハイキャパの45口径ダブルカラムタイプのマガジンにも対応出来るように製作しました。
勿論GLOCK等のダブルカラムタイプマガジンにも対応しています。
この他にもM1911+X300U-A対応のカイデックスホルスターにも追加で新色が入ってますのでよろしければご覧ください。
ヤフオク URL⤵
https://auctions.yahoo.co.jp/seller/fd3s_7masamhi
今回は本業が夏季休暇に入ったこともあり、久しぶりに新機種のホルスターを制作しております。
まずは新製品の東京マルイ FNX45タクティカル/HK45タクティカルに純正サプレッサー、X300U-Aライト、マイクロドットサイトを装着した状態で使用可能なカイデックスホルスターを制作しました。





ベルトループはサファリランドQLSに対応しております。
とりあえず各色1個ずつ製作しており、売れ行きを見ながら製作していきますのですぐに欲しい方はお早めに。
次は各種カイデックス製マガジンポーチを製作しました。
M4 kydex magazine pouch


今回はKSCの重量があるガスブロマガジンでもしっかり保持出来るようにポーチはほぼフラットにし、マガジンとの接地面積を増やして保持力を上げた仕様となります。
これまでのマガジンポーチでも使用可能でしたが、より安心してマガジンを携行し、動きやすくする為に今回新規作製しました。
MP5 kydex magazine pouch


これも各メーカーからも様々なMP5用マガジンポーチが販売されていますが、使い勝手と個人的に見た目の好き嫌いがあった為、マガジンはカーブが掛かっているのですがポーチはストレートにして装着を合わせやすくしました。
形状はマガジンに対して合っていない様に見えますが、しっかり保持する様に採寸、製作していますので全力で動き回っても大丈夫です。
ハンドガンダブルカラム対応ダブルマガジンポーチ



前回製作した物から対応機種を増やすためにベースとなる型の見直しを行いこれまで対応が厳しかったFNX45やハイキャパの45口径ダブルカラムタイプのマガジンにも対応出来るように製作しました。
勿論GLOCK等のダブルカラムタイプマガジンにも対応しています。
この他にもM1911+X300U-A対応のカイデックスホルスターにも追加で新色が入ってますのでよろしければご覧ください。
ヤフオク URL⤵
https://auctions.yahoo.co.jp/seller/fd3s_7masamhi
Posted by TSG
at 19:00
│Comments(0)
│ホルスター│ガスブロ│M4A1MWS│ハイキャパゴールドマッチ│FNX-45タクティカル│kydex│HK45タクティカル│サバイバルゲームフィールド│カイデックスホルスター│kydexholster
2022年07月24日
東京マルイWARRIORシリーズ+X300U-A対応カイデックスホルスター
前々から制作販売している東京マルイWARRIORシリーズにSF X300U-Aを装着して使用可能なカイデックスホルスターを少しデザイン変更したのでご報告です。
今回は挿入開口部を少し広げて抜き差しをスムーズにしやすく改善してます。

夏はガスブロをハンドガンを使う機会も多くなり、ホルスターの売れ行きも早くなるので在庫を切らさない様に頑張って週末は毎回制作してます。





【BK】.【BROWN】.【FG】.【CARBON】.【MC】とカラーも複数展開する様に心掛けていますので気になる方はTSG craft ヤフオクページをご覧ください。
【TSG craft】 ヤフオクURL↓
https://auctions.yahoo.co.jp/seller/fd3s_7masamhi
今回は挿入開口部を少し広げて抜き差しをスムーズにしやすく改善してます。

夏はガスブロをハンドガンを使う機会も多くなり、ホルスターの売れ行きも早くなるので在庫を切らさない様に頑張って週末は毎回制作してます。





【BK】.【BROWN】.【FG】.【CARBON】.【MC】とカラーも複数展開する様に心掛けていますので気になる方はTSG craft ヤフオクページをご覧ください。
【TSG craft】 ヤフオクURL↓
https://auctions.yahoo.co.jp/seller/fd3s_7masamhi
Posted by TSG
at 19:00
│Comments(0)
│ナイトウォーリアー│ホルスター│ガスブロ│ハイキャパゴールドマッチ│kydex│カイデックスホルスター│kydexholster
2022年07月17日
サプレッサー対応GLOCKホルスター制作
最近はサバゲーに行く時間がなかなか取れないので休日は装備制作にいそしんでいたのですが、ボチボチ装備が更新されてきてるので久しぶりにちょっと紹介していきます。
ここ最近ではハンドガンにもオプションマシマシなセットアップが多いのでそれらに対応するホルスターがなくはないのですが、ライト部分だけで保持したり全体が覆われていてもサプレッサーには非対応だったりするのでハンドガンをサバゲーで使う際にオプションを考えてホルスター選んだりもしてたのですがそういうのも面倒くさいので自分の使いたい仕様で作ってしました。

目指した仕様としては、


1.サバゲーで使う際にいちいちサプレッサーやトレーサーの脱着は手間なのでそのままホルスターに収められる。


2.ウェポンライト(SF X300U-A)対応。


3.スライドマウントタイプのオプティクスへの対応。

4.別のホルスターの簡単な交換を考慮してサファリランドQLS対応。
って感じになってます。
GLOCK GBBシリーズ(17.18c.19.22.34)+SF X300U-A&サプレッサー(トレーサー等直径30mmまで)対応のカイデックスホルスターでM&P9L等同程度サイズのハンドガンも収納可能です。(GLOCK以外はサプレッサー等が非対応になる場合あり)
サプレッサーのサイズはこれ以上太いとガタツキが大きくなりそうなのとマイクロトレーサーが30mmだったのでこの仕様に落ち着きました。
そこそこワガママな仕様に対応してくれるホルスターが出来たかと思います。

ブラック

フォリッジグリーン

コヨーテブラウン

カーボンブラック
自分のホルスター作るついでに練習も兼ねていくつか制作しましたので、余った分はヤフオクへ出品しました。興味のある方は是非ご覧ください。
ヤフオクURL↓
https://auctions.yahoo.co.jp/seller/fd3s_7masamhi
ここ最近ではハンドガンにもオプションマシマシなセットアップが多いのでそれらに対応するホルスターがなくはないのですが、ライト部分だけで保持したり全体が覆われていてもサプレッサーには非対応だったりするのでハンドガンをサバゲーで使う際にオプションを考えてホルスター選んだりもしてたのですがそういうのも面倒くさいので自分の使いたい仕様で作ってしました。

目指した仕様としては、


1.サバゲーで使う際にいちいちサプレッサーやトレーサーの脱着は手間なのでそのままホルスターに収められる。


2.ウェポンライト(SF X300U-A)対応。


3.スライドマウントタイプのオプティクスへの対応。

4.別のホルスターの簡単な交換を考慮してサファリランドQLS対応。
って感じになってます。
GLOCK GBBシリーズ(17.18c.19.22.34)+SF X300U-A&サプレッサー(トレーサー等直径30mmまで)対応のカイデックスホルスターでM&P9L等同程度サイズのハンドガンも収納可能です。(GLOCK以外はサプレッサー等が非対応になる場合あり)
サプレッサーのサイズはこれ以上太いとガタツキが大きくなりそうなのとマイクロトレーサーが30mmだったのでこの仕様に落ち着きました。
そこそこワガママな仕様に対応してくれるホルスターが出来たかと思います。

ブラック

フォリッジグリーン

コヨーテブラウン

カーボンブラック
自分のホルスター作るついでに練習も兼ねていくつか制作しましたので、余った分はヤフオクへ出品しました。興味のある方は是非ご覧ください。
ヤフオクURL↓
https://auctions.yahoo.co.jp/seller/fd3s_7masamhi